NPOの続き
17.職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
18.消費者の保護を図る活動
19.前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
20.前各号に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動
以上になります。
また、ジョンズホプキンス大学国際比較研究プロジェクトによれば、国際比較を可能とするためにNPOを次の要件を満たすものと定義されています。
- (1)正式の組織(Formal Organization)であること
- (2)非政府組織であること(Non-Political)
- (3)利益を配分しないこと(Non-Profit Distributing)
- (4)自己統治(Self-Governing)
- (5)自発的であること(Voluntary)
- (6)非宗教組織であること
- (7)非政党団体であること
以上が一般的なNPOの定義ですが、定義はこれ以外にも複数あります。